老害ブログ ~BBAもあるよ~

老害、BBAに読んで頂けるようなサイトを目指してます

老害は大分長いことやるべき仕事を行っていない

一般社員には経営を考える責任はない。経営者目線で働けというのは、経営層の職務放棄に他ならない。そもそも一般社員が経営者目線で働いたら、補完として経営層は一般社員目線で仕事をするとでもいうのか?

 

経営層が経営を考え実行するのは当たり前の事なのだ。明瞭なビジョンと戦略を実行部隊である一般社員に説き、経営を遂行するのが経営層がやるべき事であって、一般社員のやることではない。全ての責任は経営層にある。

 

しかしそのようなまともな経営をしている日本企業など数える程度だ。日本経済が停滞していたといわれる過去、いや今も老害共はずっと経営をしてしてこなかったし、していない。場当たり的な会社の延命と自己の保身しかしてこなかったのだ。

 

会社というシステムは優れており、多少のことでは止まらないから今まで日本企業は生き延びてきた。しかし成長は止まり、失われた10年は20年となった。そして30年となっていくだろう。何故か?それは老害が未だ経営を握っているからだ。

 

グローバル競争とは製品だけではなく、マネジメントも競争に大きな影響を与える要因である事を老害は気づいていない。マネジメントがどういったものかも理解しておらず、部下を管理し評定をつけること程度にしか思っていない。

 

老害は本当にただなんとなく存在していただけなのだ。やるべき仕事をせず。やるべき仕事が何かすら考えた事がないのかもしれない。いずれにせよ、そのつけを払わされるのは次世代の人間である。まだ会社が再生可能であるならばいいが、老害のつくった仕組みによって、老害老害を育てあげるような会社であるならば、逃げるしかない。

 

そんな会社が日本にはゴロゴロある。一部上場しているところだってそうだ。図体がデカイから、長く続いてるからは保険となり難い時代だ。テクノロジーの進化により、過去競合ではなかった企業が競合となって襲いかかってくる。老害にはそれを防ぐ術などない。だからやつらはひたすら保身に走り、自分が属してる間会社があれば良いと本気で思っているのだ。